JKF_2024Keyvisual
kw_2025_slider
空手の全日本強化選手
53all_japan_slider
JKFステップアップキャンプ2025 12月20日〜21日開催
空手道の基本ルール
空手道授業支援プログラム 学校訪問プロジェクト KarateDo!
previous arrow
next arrow

今日の空手用語

爪先(つまさき)
足の指をそろえて、末節骨(まつせつこつ)を蹴りに使います。主に下腹部などを目標にして蹴ります。

空手用語
辞典

お知らせ

  • すべて
  • 大会
  • 研修会/講習会/審査
  • 競技ルール
  • 選手強化/アンチドーピング
  • 国際情報
  • プレスリリース
  • その他

技の錬磨を通して心を磨く。
空手を通じて豊かな人間性を育みませんか?

日本人は「形」という独自の優れた伝承、習得方法によって「心」と「技」を継承してきました。空手道の「形」は一人で演ずるものであり、各個人の体力や能力、年齢、性別、先天的な資質に関係なく、誰もが今持っている能力、体力に合わせ自分のペースで稽古することができます。これは、他の武道にはない空手道の大きな特徴の一つです。

JKF YouTube

大会の様子、バズった試合、基本形の紹介など様々なコンテンツを1000本以上ご用意。定期的に更新しているのでぜひご覧ください。

公式SNSをフォローしよう!