第4回ナショナルチームジュニア合宿
8月26日~28日、日本空手道会館において、「第4回ナショナルチームジュニア合宿」が開催されました。
今回は、今年10月にチリにおいて開催される「WKF第11回世界Jr&Cd、-21空手道選手権大会」の日本代表選手が対象で、形の全世代、組手はカデットとジュニアの選手が参加しました。
(さらに…)
8月26日~28日、日本空手道会館において、「第4回ナショナルチームジュニア合宿」が開催されました。
今回は、今年10月にチリにおいて開催される「WKF第11回世界Jr&Cd、-21空手道選手権大会」の日本代表選手が対象で、形の全世代、組手はカデットとジュニアの選手が参加しました。
(さらに…)
8/20日~23日、ナショナルチームシニア組手合宿が開催されました。20~22日は女子、21~23日は男子の合宿が行われました。
(さらに…)
7月12日~13日、日本空手道会館において「2019年度 第3回ジュニア選手強化合宿」を実施しました。
(さらに…)
6/30~7/1の2日間、日本空手道会館において「第2回ジュニア選手強化合宿」を実施しました。
今回はジュニアナショナルチームのうち、7月5日からクロアチアで行われる「ユースリーグ2019ウマグ大会」の派遣選手が対象。ジュニア世代の17名の選手が参加しました。
4月5日~7日の3日間、日本空手道会館において「平成30年度ナショナルチーム「カデット、ジュニア、U-21」強化選手選考会が開催され、参加資格を持つ約350名の選手が挑戦しました。
今回の選考会では、カデット(14~15歳)、ジュニア(16~17歳)、アンダー21(18~20歳)の強化選手を選考。初日に形種目、2日目に女子組手種目、最終日3日目には男子組手種目を実施。形は世界空手連盟(WKF)認定形の演武、組手は選考試合を経て内定者を決め、即日通達されました。内定者は後日、常任理事会の決議を経て正式に決定されます。