お知らせ一覧

中南米16ヶ国の大使から空手道オリンピック種目入りの署名が届く

  • 投稿カテゴリー:その他

このたび中南米16ヶ国の大使から、「空手道のオリンピック正式種目化」を応援する署名が集まり、2月26日、ドミニカ共和国大使館(東京都港区)にて、全日本空手道連盟の橋本岩樹・常任理事が受け取りました。

(さらに…)

続きを読む中南米16ヶ国の大使から空手道オリンピック種目入りの署名が届く

平成26年度流派別【基本・形】特別指導講習会(松濤館流・糸東流)開催

3月21日(土曜日)、日本空手道会館において、平成26年度流派別【基本・形】特別指導講習会(剛柔流・糸東流)が開催されました。
9時30分より開講式が開催され、その後各流派に分かれて指導が行なわれました。午前は、「立ち方」や「突き・蹴り・受け」といった「基本」を再確認。

(さらに…)

続きを読む平成26年度流派別【基本・形】特別指導講習会(松濤館流・糸東流)開催

AKF張会長、林文子横浜市長を表敬

  • 投稿カテゴリー:その他

本年9月4日(金曜日)から6日(日曜日)まで第13回アジアシニア空手道選手権大会が横浜文化体育館にて開催されます。本大会の日本開催は初めてのことで、2020年オリンピック・パラリンピック東京大会における正式種目として採用されることを目指す空手としては「オリンピックの前哨戦」とも位置づけています。

(さらに…)

続きを読むAKF張会長、林文子横浜市長を表敬